申込受付を締め切りました。
   【スパイラルユーザー向け】GDPRセミナー
〜GDPRで押さえておくべきポイントとスパイラルを使った対応について〜
  
| 開催日時 | 
    2018年9月12日(水) 13:30〜15:00(13:00開場)  | 
  
|---|---|
| 会場 | 株式会社パイプドビッツ 東京本社 | 
| 参加費 | 無料 | 
| セミナー概要 | 
    2018年5月25日にEU一般データ保護規則、通称GDPRが施行日を迎えました。 厳しい罰則が注目される一方で、日本企業ではその内容やどのような対策が必要かといった情報はあまり知られていません。 そこで今回はスパイラルユーザー向けにGDPRでおさえておくべきポイントとスパイラルを使った対応方法について解説します。 <第一部> 「GDPRとは何か。個人の権利と管理者の義務」 株式会社パイプドビッツ 執行役員CMO マーケティング本部長 高橋伸 99の条文から成るGDPR(一般データ保護規則)について、自社がGDPRの対象なのか、データ主体である個人の権利とデータの管理者が対応すべき義務は何か、具体例を交えてわかりやすく説明いたします。 <第二部> 「スパイラルを使ったGDPR対応例」 株式会社パイプドビッツ マーケティング本部 販売促進部長 重岡祐介 第一部で紹介したデータ主体の権利行使に対して適切に対応するための対策例を紹介します。 今回はスパイラルユーザー向けにメルマガ会員管理やキャンペーン、問い合わせ等の用途毎にどのような対策をとるべきかについて解説をしていきます。  | 
  
   その他ご不明な点がございましたら、下記までお問合せください。
   株式会社パイプドビッツ セミナー事務局
03-5575-6601(平日9:00〜18:00)