2023年6月1日、株式会社パイプドビッツは「スパイラル株式会社」に生まれ変わりました( 詳細はこちら
用語集
用語集

MAILER DAEMON (読み:メーラー・デーモン)

英語名
MAILER DAEMON

MAILER-DAEMONとは送信したメールが何らかの理由で相手に届かなかった場合に、メールサーバーが自動的に送信元に返送するプログラムである。

送信したメールがそのまま引用され、「MAILER-DAEMON@******」といった差出人から送られる英文のメールがそれである。

メールの本文には相手に届かなかった理由が記載されているので、改めてメールを送りたい場合に参照するとよい。以下はその一部である。

  • (1)User unknown
     メールのアカウント名(@より前の部分)が存在しない。
  • (2)Host unknown または host not found
     メールのホスト名(@より後ろの部分)が存在しない。
  • (3)The file **** has been infected with the virus ######
     送信したメールがウイルスに感染しており、サーバーがウイルスを検知し、送信が拒否された。
  • (4)Message size exceeds remaining quota
     送信したメールの相手の「メールボックスの容量」が一杯になっている。
  • (5)Message exceeds maximum fixed size
     送信したメールのサイズ(添付ファイルのサイズ)が大きすぎる。

メールマガジンの運営には特に(1)の理由でエラーメールとなったアドレスの管理が不可欠である。存在しないアドレスの処理を怠るとMAILER-DAEMONに苦しめられる事態に陥る。

送信した覚えのないメールがMAILER-DAEMONによって送られてくる場合もあり、これには次のような原因が考えられる。

  • ・自分のメールアドレスが保存されている誰かのPCがウイルスに感染
  • ・ウイルスがPC内に保存されているメールアドレスを送信元と詐称し、別のメールアドレスを送信先に指定してメールを発信
  • ・送信先が存在しなかったため、メールサーバーが送信元(自分のアドレス)にエラーメッセージを返信

CONTACT USお電話・フォームからお気軽に
お問い合わせください