―貴社の業務内容についてお聞かせください。
当社は2013年10月に設立された、主に情報システム製品の販売を行う企業です。2015年10月でスタートから2年とまだ若い会社ですが、ゼロから立ち上げた会社ではなく、トッパンエムアンドアイ株式会社(現:TMIソリューションズ株式会社)のパートナー事業を分離するかたちで、IBM製品を販売する指定ディストリビューターとして設立されました。現在は、IBM製品を中心に、他メーカーの製品も含め、マーケットの要求に応じて幅広い製品を取り扱っており、今後も取り扱い商材を拡大させていく予定です。
―その中で、技術マーケティング部のミッションはどのようなものですか?
技術マーケティング部には、パートナー様に技術支援サービスを提供する部門と、マーケティングを担当する部門があります。いずれもセールス活動を支援することを目的とした部門です。
技術支援サービスを提供する部門は、パートナー様に対するハードウェア製品の構成作成のご支援や技術的な質問にお答えするといった業務を行っています。一方、マーケティングを担当する部門は、新製品の情報やセミナー開催のお知らせなどの他、キャンペーン・オファリングなどの営業情報をタイムリーにご案内するとともに、ビジネスオポチュニティを創造するための共同マーケティングのご支援を行います。
―今回、スパイラル®を活用して構築したパートナー様専用サイトの概要と、構築理由を教えてください。
2014年7月に稼働を開始したパートナー様専用サイト『Partners inDex(パートナーズインデックス)』は、“パートナー様にタイムリーに、かつ分かりやすく必要な情報をお届けする”というコンセプトのもとに作られた会員向けクローズド情報コミュニケーションサイトです。
当社はパートナー様に向けてビジネスをしています。このため、パートナー様に必要な情報をいかにしてお届けするかは大きなテーマです。『Partners inDex』は、会社設立時から持っていたさまざまなアイデアを実現させたものになっています。
『Partners inDex』では、パートナー様ごとの契約更新情報やキャンペーン・オファリング情報、IBM製品発表レター、IBM重要技術情報、セミナー/イベント情報などを提供しています。また、技術支援メニューをご用意し、パートナー様が必要な技術支援をWebサイト上から直接依頼できるという仕組みも作りました。
会社設立以前もパートナー様へ向けたWebサイトはありましたが、残念ながら利用者が少なく、活用されていたとは言えない状況でした。そこで、会社設立を機にパートナー様に必要な情報をご提供するというコンセプトに立ち返って、サイトを一新することにしたのです。