会員サイト構築の記事

ARTICLE
会員サイト構築

ファンクラブサイトとは?必要性や作り方や立ち上げ時の注意点

掲載日:2021年8月6日更新日:2024年2月21日

ミュージシャンやアーティストやスポーツチームのファンクラブサイトは、効果的に活用できれば、ファンと密接な関係を築ける貴重な交流の場となります。ファンクラブサイトの作成の必要性、作成時の手順や注意点や費用などについて説明します。

ファンクラブサイトとは?

ファンクラブサイトとは?

ファンクラブサイトとは何か、その利用主体、ファンクラブサイトでできることについて説明します。

ファンクラブサイトとは何か

ファンクラブサイトとは、ミュージシャン、アーティスト、スポーツチームなどを応援するファンの拠り所となるWebサイトのことです。ファンクラブサイトは、ある程度までは誰でも無料で閲覧できますが、有料会員として登録してログインすると、有料会員限定のページを閲覧できるようになります。

また、それだけではなく、さまざまな会員限定の特典を受けられます。コアなファンに向けて、限定的なコンテンツを配信・発信することによって、さらにファンがその人を応援する気持ちが高まります。アーティストにとっては、ファンとはいわば優良顧客のことです。ファンクラブサイトは、優良顧客とコミュニケーションを行える場所として活用できるものといえます。

ファンクラブサイトの利用主体

ファンクラブサイトの利用主体は、ミュージシャン、モデル、タレント、スポーツチーム、芸能人、アーティスト、イラストレーター、作家、クリエイターなどさまざまな活動を行っている人や団体と、それらを応援するファンです。

最近では、SNSや動画・ライブ配信アプリが広く使われるようになったので、必ずしもテレビに出演するような人たちだけにファンがついているわけではありません。インフルエンサーやユーチューバーから、数万人程度のフォロワー数を持つマイクロインフルエンサーまで、インターネット上で個人をブランド化している人たちにもファンがついている時代なのです。

ファンクラブサイトでできること

ファンクラブサイトでできることは、ファンとコミュニケーションを取りつつ、アーティストを応援する気持ちが強いファンが集う拠点を作ることです。アーティストのファンであるからこそ、ファンクラブサイトの会員になったわけですが、そのファンがファンクラブサイトに関わることによって、さらにコアなファンとなります。ファンクラブサイトは、ファンがファンであり続けるための場なのです。

具体的には第一に、有料会員限定のコンテンツを配信することです。ブログなどの記事コンテンツ、動画コンテンツなどです。ミュージシャンであれば、有料会員限定の生配信ライブなども考えられます。限定ライブ配信には、ファンにとって特別感が醸し出される希少性があるため、密度の高いコミュニケーションや親近感が生まれます。アーティストとファンとの距離が縮まるでしょう。

ファンにとっては、ファンクラブの会員であり続ける動機付けとなります。また、会員優先の情報発信もファンにとっての魅力的な特典となります。たとえば、新しい作品のリリース情報をSNSなどよりも先に、ファンクラブ会員に発信することが考えられます。さらにプレミアをつけて、限定コンテンツを会員限定で販売することも考えられます。

第二に、オリジナルグッズの販売です。ファンクラブサイトでしか販売していない、アーティストのオリジナルグッズを制作し、ファンクラブサイトで販売すれば、ファンの心をつかめます。また、ファン同士が交流するコミュニティサイトとしても活用できます。

ファンクラブサイトを作成する必要性

ファンクラブサイトを作成する必要性

ファンクラブサイトを作成する必要性について説明します。

ファンと密接な関係を作る

ファンクラブサイトを作成する必要性の1点目は、ファンと密接な関係を作ることです。

ファンクラブサイトは、アーティストがファンとコミュニケーションを図る場所となります。そのため「アーティスト対不特定多数の人たち」という構図ではなく、「アーティスト対あなた」という特別で密接な関係性を作れます。「アーティストである私」にとって、「ファンであるあなた」は特別な存在だと伝えられるのが、ファンクラブサイトです。

ファンのニーズを知る

ファンクラブサイトを作成する必要性の2点目は、ファンのニーズを知ることです。

ファンとコミュニケーションを取ることによって、ファンが何を求めているのかがわかります。たとえば、スポーツチームのファン感謝イベントを開催する際などにも、ファンが求めているサービスがどんなものなのかをファンクラブサイトで知った上で企画できるようになります。有料会員向けのアンケート調査を行って、直接意見を聞くこともできます。

安定した収益が見込める

ファンクラブサイトを作成する必要性の3点目は、安定した収益が見込めることです。

月額会費を有料会員から受け取ることによって、ファンクラブサイトの運営費、コンテンツ制作費用を生み出せるようになります。収入が不安定なアーティストたちにとっては、安定的な収入が得られる仕組みは貴重なものです。もちろん、会費に見合った新しいコンテンツを提供し続けなければなりません。また、オリジナルグッズの販売や、限定コンテンツの販売も行えば、さらに収益を増やせます。

ファンクラブサイト作成のメリット

ファンクラブサイト作成のメリット

ファンクラブサイト作成の利用者・提供者にとってのメリットと、ファンクラブサイト作成の判断について説明します。

利用者のメリット

ファンクラブサイト作成の利用者であるファンにとってのメリットは、有料会員限定のコンテンツを見られること、オリジナルグッズを購入できることです。そして、それらを通じて、アーティストとコミュニケーションを取って、密接な関係を築けることです。

自分がファンとしてアーティストを支えており、アーティストも自分をファンとして認識していてくれるという親近感を得ることによって、ファンは自分がファンであることの価値を感じ、喜びが大きくなります。また、ファン同士のコミュニティサイトとして、同じアーティストを応援する者同士が交流できます。身近に同じファンがいなくても、ファンクラブサイトにアクセスすればほかのファンと会えることは、ファンにとって楽しみとなります。

提供者のメリット

ファンクラブサイト作成の提供者であるアーティストにとってのメリットは、なんといってもファンと密接な関係を作れて、自分を応援してくれるファンを、自分の元に繋ぎ止められることです。そして、ファンが自分を支えてくれていることを認識することによって、自分の活動の励みにでき、いっそう活動に力を入れる原動力となります。

また、ファンのニーズを知ることができるので、より一層、ファンの望むものを提供できるようになります。さらに、ファンクラブサイトの会費により安定した収益が得られて、活動資金にできる点もメリットです。

ファンクラブサイト作成の判断

ファンクラブサイトを作成するかどうかの判断は、どのように行ったらよいのでしょうか。この判断には、有料のファンクラブサイトなのか無料のファンクラブサイトなのかが関わってきます。有料のファンクラブサイトは優良顧客向けで、無料のファンクラブサイトは見込み客向けのものと位置付けられます。

つまり、無料のファンクラブサイトは見込み客の存在を想定して作成すればいいのですが、有料のファンクラブサイトを作成するならば、優良顧客を確保しなければならないのです。優良顧客に向けて、新しい限定コンテンツを発信し続けていくことが、有料のファンクラブサイト継続の核となりますが、会員が不在の中で発信し続けていくことは困難です。

有料のファンクラブサイトを作成するかどうかの判断は、優良顧客を確保できるかどうかにかかっているのです。そのためにはまず、無料のファンクラブサイトを作成し、その内容を充実させていき、見込み客を優良顧客へと誘導していく方法が考えられます。

ファンクラブサイトの作成方法と手順

ファンクラブサイトの作成方法と手順

ファンクラブサイトを作成する際の手順を、クラウド型とパッケージ型それぞれについて説明します。

ファンクラブサイトを作成する際の手順 クラウド型

ファンクラブサイトをクラウド型で作成する際の手順は次の通りです。

第一に、クラウド型の会員制サイトを作るためのASPサービスを選びます。ASPサービスにはたくさんの種類があり、サービスによって利用できる機能やセキュリティが異なります。作ろうとしているファンクラブサイトに最適なサービスを選びましょう。

会員制サイトの機能には、基本機能と拡張機能があります。ポイントは、基本機能はどのようなものなのかという点と、どのように必要な機能をカスタマイズできるのかという点です。特に注意が必要なのは、セキュリティ対策です。ファンクラブの会員の個人情報を管理しなければならないため、不正アクセスを防ぎ、情報漏洩されないASPサービスであることが非常に重要です。

第二に、クラウド型の会員制サイトを作るためのASPサービスの利用契約をします。利用機能をカスタマイズする場合は、機能を選択して、アーティストに合ったファンクラブサイトを構築します。たとえば、オリジナルグッズを販売するためにはそのための決済システムが必要ですし、動画コンテンツを配信するならばそのためのシステムが必要となります。

ファンクラブサイトを作成する際の手順 パッケージ型

PCに直接ダウンロードするパッケージ型で、ファンクラブサイトを構築する際の手順は次の通りです。

第一に、パッケージ型の会員管理システムソフトウェアを選びます。この際に注意が必要なのが、料金体系についてです。管理に使用するPCの使用台数によって料金が変わる場合があります。

第二に、パッケージ型の会員管理システムソフトウェアを購入し、PCにインストールします。利用機能をカスタマイズするソフトウェアの場合は、ファンクラブサイトに必要な機能を選択して、独自のサイトを構築します。

合わせて読みたい記事「ファンクラブサイトの作成方法とは?導入の必要性や手順について

ファンクラブサイト作成時の注意点

ファンクラブサイト作成時の注意点

ファンクラブサイト作成時の注意点について説明します。

目的を明確にする

ファンクラブサイトの作成は、目的を明確にしてから行いましょう。ファンとコミュニケーションを取ることを主目的としたいのか、ファンのニーズを把握したいのか、限定コンテンツやオリジナルグッズを販売したいのか、あるいはそれらを組み合わせつつ、メイン目的とサブ目的として組み合わせていきたいのか。

その目的設定により、必要なファンクラブサイトの機能、方向性が決まってきます。ファンにとっても楽しみやすい、使いやすいファンクラブサイトを作るためにも、まずは目的を明確にしてから作成しましょう。

セキュリティを万全にする

ファンクラブサイトでは、ファンの個人情報を管理しているので、セキュリティを最も重要視しなければなりません。顧客情報の流出は、ファンクラブサイトのみならずアーティストの信頼を損なう大変な問題です。そのため、セキュリティが堅固なサービスを利用し、個人情報流出のリスクを最大限に抑えます。

不正アクセスを防ぎ、情報漏洩がされないようにするセキュリティ対策が万全でなければなりません。また、データ閲覧・編集の管理者権限を設定できる必要もあります。データセンターの安全性、バックアップ、暗号化、システムの安定性なども確認しましょう。

作成後の運用方法を想定する

ファンクラブサイトは作成すればいいものではありません。作成したときから運営が始まります。

実際に、どのような内容の限定コンテンツをどの程度の頻度で発信するのか、ファンのニーズをどうやって調べるのか、ファンとのコミュニケーションをどのように図るのか、ファン同士の交流は自由にやっていただくのか、あるいはアーティストが関わっていくのかなど、ファンクラブサイト作成後の運用方法を想定してみましょう。その内容に応じて、どのようにサイトを構築していけばよいのかが見えてきます。

ファンクラブサイト作成にかかる費用

ファンクラブサイト作成にかかる費用

ファンクラブサイト作成にかかる費用を、クラウド型とパッケージ型それぞれについて説明します。

ファンクラブサイト作成にかかる費用 クラウド型

クラウド型のファンクラブサイトを導入する場合にかかる費用は、初期登録料と月額システム料です。初期登録料は無料から数千円、数万円とサービスによって異なりますが、パッケージ型に比べるとそれほど高額ではないのが一般的です。

また、月額システム料は数千円程度からのサービスが一般的ですが、使えるサービス、導入する拡張機能やカスタマイズなどによって異なります。機能は限定されるものの、無料でお試し利用ができる場合もあります。

ファンクラブサイト作成にかかる費用 パッケージ型

パッケージ型のファンクラブサイトを導入する場合にかかる費用は、サーバーの設置、PCの準備、ライセンス料などです。数十万円から数百万円と比較的高額であることが一般的です。導入に時間が必要となるケースもあります。

ファンクラブサイトをうまく運営するコツ

ここでは、ファンクラブサイトをうまく運営するためのコツを紹介します。

レア情報など会員限定の情報を更新する

誰でも閲覧できるオフィシャルSNSや公式サイトの情報以外に、会員にしか公開されないレア情報の更新を頻繁に行うことでユーザーのニーズを満たすことができるようになります。

ファンクラブサイトに入会していることを、ユーザーがステータスシンボルとして認識できるようなブランディングに繋げることができるとロイヤルカスタマーの獲得に大きく近づきます。

入退会者の動向に一喜一憂して方針転換しない

入退会者の動向に一喜一憂しすぎないことが重要です。

ファンクラブサイトの入退会者層の動向は、複雑であり容易に判断できるものではありません。

また、入退会者の行動の「本音」であるニーズを理解するためには、統計学を駆使した高度なアナリティクスが必要です。

ファンクラブサイト作成の際に、分析機能を搭載したツールの導入でユーザーの消費行動の理解を行うことも検討してみましょう。

費用対効果を意識する

料金の費用対効果を意識することも、サービスを選択する際には重要です。コストをかけてファンクラブサイトを作成しても、効果が低ければ意味がありません。

ファンクラブサイトの運営の経験や知見がない場合は、誰もが理解できる指標で評価することを難しく感じると思います。

ファンクラブサイトの作成によって得られる効果の評価方法には様々なものが存在します。

「ファンの熱量を可視化して評価できる仕組みの導入」は定量的に判断をするために非常に有効な方法のひとつです。

投入したコストに見合った、充実したファンクラブサイトが作成できるかを検討しましょう。

圧倒的な柔軟性とセキュリティで思い通りの会員向けサイト・サービスを構築するなら

当社のご提供する 「会員管理・会員サイト構築ソリューション」は、会員向けのサイトやサービスに必要とな要素をワンストップで提供するシステムです。

会員データ管理からマイページ作成・ログインなどの基本機能から、メール配信やアンケート作成、問い合わせ、フォーム作成、決済連携まで、会員管理・運営に必要な機能が充実。また、金融機関・官公庁でも採用されている高いセキュリティで会員の大切なデータを管理します。WordPressやMovableTypeを始めとした各種CMSや基幹システム等とのAPI連携も可能です。

ファンクラブやユーザーサポートサイト、学会・協会サイト、申請受付サイト、キャンペーン受付サイト、イベント受付管理、入居者サイトなど様々な業界・用途・シーンで延べ11,000以上のご利用実績がございます。

サービスの詳細については「会員管理・会員サイト構築ソリューション」のページをご覧いただくか、サービス導入をご検討中の方はこちらからぜひお問い合わせください。

まとめ

ファンクラブサイトとは、ミュージシャン、アーティスト、スポーツチームなどのファンの拠り所となるWebサイトのことです。有料会員として登録してログインすると、さまざまな会員限定の特典を受けられます。ファンクラブサイトでできることは、アーティストを応援する気持ちが強いファンが集う拠点を作ることです。

ファンクラブサイトを作成する必要性は、ファンと密接な関係を作ること、ファンのニーズを知ること、安定した収益を得られることです。有料のファンクラブサイトを作成するかどうかの判断は、優良顧客を確保できるかどうかにかかっています。そのためにはまず、無料のファンクラブサイトを作成してみましょう。

ファンクラブサイト作成時の注意点は、目的を明確にすること、セキュリティを万全にすること、費用対効果を意識すること、作成後の運用方法を想定することです。魅力的なファンクラブサイトを作って、ファンをアーティストの元に繋ぎ止めていきましょう。